平成25年度 板野西小学校

わたしたちの宣言 
○習った漢字を使って,最後の行まで日記や作文を書ける子になります。
○たくさんの本に出会って心豊かな子になります。
○進んで,元気よく,気持ちのよいあいさつができる子になります。
○正しい言葉づかいのできる子になります。
○そうじがきちんできるゴミの拾える子になります。
○早ね,早起き,朝ご飯を心がける子になります。
○外で元気に遊ぶ子になります。○習った漢字を使って,最後の行まで日記を書きます。
○会った人に,進んで,元気よく,気持ちのよいあいさつをする。
○早ね,早起き,朝ご飯を心がける。
○外で元気に遊びます。
 宣言の理由 
  私たちは,日記や作文を書き続けています。しかし,最後の行まで書けていなかったり,習った漢字が使えていなかったりします。しっかり書ける力をつけて自分の考えや思いを表現できるようにします。朝の読書以外にも自分からたくさんの本に出会ってみんなに紹介できるようになります。
 西小みんなの目標は,「あいさつがしっかりとできる!」ようになることです。学校だけでなく,お客さんや学校の外でも地域の人に気持ちのよいあいさつや正しい言葉づかいができるようにしていきます。学校に入ると花が出迎え,ゴミが一つも落ちていない。そんなみんなが学校を大切にしている気持ちが感じられるような気持ちのよい学校にしていきます。
 「早ね,早起き,朝ご飯」を身につけて,元気に学校生活が送ることができるようにします。外でみんなで遊ぶことも大切にします。みんなで遊んで汗を流して,励まし合ったり,笑ったりしながら体力をつけていきます。できることを増やしながら,友だちと仲良く一緒に心も体も大きくなりたいと思います。 
 活 動 計 画
 知  徳  体
 ・日記や作文で使った漢字数を記録したり,辞書を引いて漢字に直したりして合計が目標を越えると表彰や紹介をします。

・日記や作文を選んで,教室でスピーチをしたり,お昼の放送や集会で発表したりします。

・毎週金曜日には図書室で本を選んで借りて帰ります。

・ニュースや新聞記事を学級で紹介して,みんなで考えたり感想を発表し合ったりします。
・自分からあいさつやえしゃくをして集会でもみんなに呼びかけます。
  かるい あいさつ 
  つも あいさつ
  きに あいさつ
  づけて あいさつ

・職員室への入り方や大人や友だちとの正しい言葉づかいを練習したり集会で紹介したりします


・そうじの時間いっぱいきちんと取り組みゴミを見つけたら自分から拾えるような心のゴミゼロ運動を広げます。
 ・「早ね,早起き,朝ご飯」を自分で振り返り,できてよかったことを集会で紹介します。


・業間・昼休みにはみんなで運動場に出て体や心のリフレッシュをします。

・ワクワクキッズ班でみんなで協力して楽しめる体力アップの遊びを工夫します。

・鉄ぼうで遊ぶ日を決めて,励まし合いながらできることを増やして体力をアップします。
           
平成25年度 板野西小学校
阿波っ子すだち(巣立ち)宣言 活動報告
          本 校 の 宣 言
 ○習った漢字を使って,最後の行まで日記や作文を書ける子になります。
 ○たくさんの本に出会って心豊かな子になります。
 ○進んで,元気よく,気持ちのよいあいさつができる子になります。
 ○正しい言葉づかいのできる子になります。
 ○そうじがきちんできるゴミの拾える子になります。
 ○早ね,早起き,朝ご飯を心がける子になります。
 ○外で元気に遊ぶ子になります。
活   動   記   録
○低学年(2年生)では日記や作文で使った漢字の数を記録したり,漢字に直したりして合計が目標を越えると表彰や紹介をしてもらいました。高学年では辞書を机にいつも置いて意味調べをすぐにできるようにしています。引いたら付せんを貼っていくので辞書がハリネズミのようになって倍に膨れている友だちもいます。



○お昼の放送で学級紹介やラジオ劇をしたり,集会では行事の報告会や体験発表会をしたりして,発表の仕方を見せ合ったり聞いたりしました。



○毎週金曜日はゴールデンブックの日で図書室で本を選んで借りて帰りました。


○学級ではニュースや新聞記事を1分スピーチで紹介したり,日記の題材にしたりして関心をもちました。文化クラブでは定期的に俳句を新聞に投稿して新聞に載せてもらいました。


 
○低学年の子も廊下で丁寧にえしゃくができています。みんなで「明るいあいさつ・いつもあいさつ・先にあいさつ・続けてあいさつ」が合い言葉にして頑張っています。


○職員室への入り方や大人との正しい言葉づかいを練習して,1年から大きな声でしっかりと用事ができるようななりました。友だちへの正しい言葉遣いもちくちく言葉に気をつけてふわふわ言葉を心掛けるように努力してきています。


○そうじの時間いっぱいきちんと取り組んできました。低学年では毎日廊下をたわしでぴかぴかにしています。これからももっとゴミを見つけたら自分から拾えるように心掛けていきます



○高学年では毎朝ボランティアで校内の清掃活動や校内の朝のあいさつまわりを続けてきました。

 
○保健委員会が「早ね,早起き,朝ご飯」の大切さについて集会で発表し,これからも続けることの大切さを呼びかけました。また,給食委員会が保健委員会と共催で「野菜を食べよう」についてクイズ集会やお話をしてくれました。


○業間・昼休みにはみんなで運動場に出てサッカーをしたり雨の日は体育館でボール遊びをして楽しく元気に過ごせました。



○体育委員会やワクワクキッズ班で,ニュースポーツのティーボール,鬼ごっこや長縄などの楽しい企画を定期的に行い,体力アップを目指してきました。 秋のオリエンテーリングでは
10キロの道のりを1年生も全員縦割り班で歩き抜きました。



○暖かい時期には「一日一回は鉄棒をしよう」を合い言葉に学年で曜日を決めて鉄棒の練習をしました。寒い時期はマラソンや縄跳びをして,マラソン大会や縄跳び集会でがんばりました
平成26年度に向けて
 学校全体の目標であるあいさつは,「明るいあいさつ・いつもあいさつ・先にあいさつ・続けてあいさつ」を合言葉にして今後も続けていきます。また平成26年度から3年間「新学校版環境ISO」に認定されたのでこれからも学校での節電・節水・ごみ分別・リサイクル活動を続けていくとともに,板野西小学校の周りの環境美化活動や自然観察などにも積極的に取り組んでいきます。