学力向上に向けて
朝の読書と読み聞かせ
学力アップタイム
少人数指導など
 月曜日以外の朝815〜8:25までの10分間は,「朝の読書」タイムとして定着しています。全校一斉に読書にかかり,読書の10分間は立ち歩いたり話をしたりする人はいません。むしろ,10分では足りないという子がいるくらい,本に親しむ習慣がついてきています。学力の基礎を作る「読む力」のみならず,本を通じて豊かな創造力や感性も身につけてほしいと思います。
 また,隔週の火曜日には,ボランティアのお母さん方が各学級に「読み聞かせ」に来てくれています。子どもたちも楽しみにしています。
 2〜6年生の算数を中心に,T・T(ティームティーチング)といって,複数の先生が同じ教室に入って教える授業や学級を少人数に分けて教える授業に取り組んでいます。
 少しでも子どもたちの理解が進むよう,指導方法やプリントなどの教材を工夫したり,時には学習の理解の度合い(習熟度)別に分けてその子にあった指導を工夫したりしています。
教材ダウンロードページ

本年度の反省

 毎日業間(2校時と3校時の間の20分休憩)のあと,10:30〜10:45まで,学年に応じた基礎学力を確かなものにするための学習に取り組んでいます。
 学年によっても多少異なりますが,25マスの足し算から100マス計算をはじめ,できるだけ子どもたちだけでできるようなプリントを作成し,時間を計って取り組み,自分で答え合わせをして,計算力をより確かなものにするような学習にとりくんでいます。
 ご家庭でもご活用いただけるように算数の教材を公開しておきます。ダウンロードしてご活用ください。