これからのことについて
考えてます!

みなさんも何かいい情報があったらぼくに知らせてね。

お願いしま〜す!


■記念講演...明石洋子さん!...自閉症協会総会"04.6.6

    
感動しました。.....

■ボーリング大会!...ぶどうの会で"04.4.25

    
楽しい一日でした.....

■今年も初詣!善通寺さんへ"04.1.2

    
家族4人で.....

家族旅行です!"03.3.28...30

    
  行き先は、....
TRD...ディズニーシー。

長野京子さんの第二弾です!"02.12.30

    
  タイトルは、....
資格です。

初めまして。 長野京子と言います。!"02.11.01

    
  水泳の指導員をしています。
裕生と付き合ってきて思ったことです。
読んでください。!....

■JRでのトラブル!"02.10.18

    
  帰りのJR車内で
S高校の生徒達と!....

■うだつシンポ「制度が変わる 親の役割は」"02.3.17

    
  「措置」から「契約」
利用者主導の支援の在り方が求められて!....

■成人式!"02.1.4

    
  我が町の成人式に参加.....懐かしい友達に囲まれて!....

■ユニバーサルスタジオジャパンへ!"01.10.7

    
  ユニバーサルスタジオジャパンへ行って!....

■阿波踊りin池田!"01.8.16

    
  祭り好き、踊り好き....裕生も阿波っ子!....

■愛媛の西海海中公園&半島一周!"01.5.15

    
  四国の最西端の町へ....珊瑚群と熱帯魚....

■自閉症への理解とTEACCHについて!イン'樫が丘育成園'"00.12.5

    
  自閉症についての理解を深め....
適切な対応をするために....

■ワイワイフェスティバル...イン樫が丘育成園!”00.11.12!

    
  親子で飲んで食べて遊んでしゃべって....
楽しい秋の一日でした....

■ 親の不注意から...!”00.10.7!

    
  地震の後のダイヤの乱れを軽く見てしまい
裕生は、2時間も駅のホームで.....

■ 投票誘導の問題について...!”00.7.17!

    
  先の衆議院選挙において樫ヶ丘育成園の入所者に対する
投票誘導が行われた問題についてみんなで考えて.....

■ 更生施設/樫ヶ丘育成園へ通所,3ヶ月!”00.6.13!

    
  不安定な2ヶ月が過ぎて!
 裕生も安定し、指導員の方にも少しづつ理解されてきて....

■ 更生施設/樫ヶ丘育成園へ通所!2週間たちました”00.4.18!

    
  対した問題もなく2週間が過ぎました!
 そろそろ慣れてきているようですが....

■ 更生施設/樫ヶ丘育成園へ通所”00.3.28!

    
  どんなことが待っているか!
 不安と期待....ガンバ!。

■ 更生施設/樫ヶ丘育成園..見学”99.8!

    
  少しづつ変わり始めているようです。
 建物も職員も親も..........。

■ 小規模作業所"すだち苑"施設実習'...”99.7!
 

    すだち苑の方々の優しさを
  受け止めて大変スムーズに....嫌な表情一ツなしに
  有意義な四日間を過ごすことができました。

"めだかふぁみりぃ"施設長さんの講演!...”99.5.24   
 
   障害児である前に一人の子供、一人の人間である様に
  子供の年齢に応じたごく普通の生活を求めてその時期その時期の活動を展開し,
 ”夢”を持つこと諦めないこと、自分で決める当事者主体をキーワードに進んできたのです。

■ 小規模作業所"すだち苑"見学'...”99.4!
 

    指導員の二役をこなされている方のお話を聞くことができました。
  今までの実績からでる自信と暖かさ....包容力
  リーダーの在り方を教えられたような気がしました。
■ PTA研修会'99.2!
 
    県の福祉課、係長を迎えてのPTA研修会が
  寄宿舎のホールで行われました。
  徳島県の直接の担当者と言うことで期待しましたが.....
■ スイミングスクール初日97’6.14!
 
    体力作りと充実した余暇の過ごし方のひとつとして
   もちろん身を守る手段として水泳をなんとか身に付けさせたい。
   そんな気持でスイミングスクールへ通いはじめました。

■ 施設について'99.8.21...更新!
 

   平成10年度、徳島県下の認可施設を書き出してみました。
  調査した上で訪問していきたいと思っています。
  その際は、よろしくお願いします!





国府養護学校後の進路について!



僕の行く先にどんな道があるのか見つけるために
お父さんやお母さんや先生方といっしょに
いろいろと調べたり、勉強しています。  
これから、このページを充実させて行きます。
焦らずにでもできるだけ早く光を見つけなければ.......
 



今後の進路について!



裕生が学校へ通うことを許される残り3年間の後、
今の環境の中で考えられる 進路について
国府養護学校での進路説明会の内容も含めて
記述してみました。
  • 私たち両親が考えうる裕生の進路です!
    1. 何らかの型で仕事に就く。
      • 裕生にあった、あるいは、能力の範囲内で従事できる仕事に就く。

      • 現在の環境、裕生の能力では、かなり難しいと思われる。
      • 障害児を持つ親によって運営される作業所の様な場所で

      • 将来の就労に向けて能力の開発、及び訓練に励む。
      • 親元において、図子商店で可能な作業...いりこの袋詰めなどに従事する。

      • 実家での就労は、甘えがでそうな気がするが....現実的ではある。
    2. 養護学校卒業後、ある期間施設において将来の生活、就労に向けて教育を受ける。
      • 裕生の場合、時間をかけて将来に供えることも後に良い結果を生むかも知れない。
      • 我々、両親の年令も考慮にいれなければ...これから十年ほどの間には、

      • 何らかの方向を出さなければいけないと思う。
    3. 我々、親の手で新しい型の能力開発、能力養成所のような所を作る。
      • かなり、非現実的ではあるが将来に向けてこれからの人達のためにも

      • そのための勉強、現実感のある方向への努力していくことが
        私のライフワークにもなりうるのではないかと思っている。
      このコーナーは、これから充実させていきます。
     
    ■ 自立について考える97’9.16! 
      裕生の可能性を信じて今だ気がつかない能力を
     引き出し育てていきたいのです。
     目先の就労にとらわれることなく着実な努力を重ねていくつもりです。
         

    ■ 現場実習〜工房ビレッジで!98’6.1〜6.12!
     

      更生施設"博愛ビレッジ"の関連施設"工房ビレッジ"での現場実習に参加しました。
    今回は、毎日自宅からJRと徒歩で50分ほどの所へ
    一人で通所しました。
    いろいろな体験をひとつひとつ自分のものにしていって欲しいものです。
     

    ■ 現場実習〜岩渕さんのHP97’11.24!
     

      はじめて、授産施設での現場実習に参加しました。
    将来の希望とは別にして難でもやってみる!
    この精神で2週間頑張りました。先生、まゆやま学苑の方々
    大変お世話になりました。
    
     岩渕さんからのメールでスウェーデェンのオーケ.ヨハンソンさんによる
    講演内容を彼のホームページにUPしたという連絡!
    その素晴らしい内容を岩渕さんのHPとともにぜひ、
    一度、読んでみてください! 
     

     
     



    メ−ルお待ちしています!
    ご意見、経験談、その他情報お寄せください。
    zushi@mail.netwave.or.jp

     
     
     

    TOPのページへ