ようこそ 藍畑小学校 2009学校行事のページへ

徳島県藍畑小学校

スクロールしていただくと過去の情報をご覧いただけます。

平成24年度のページへ

2010学校行事のページへ

トップページにもどる

3月4日(木) 3月4日(木) 3月18日(木) 3月24日(水)
6年生を送る会がありました。 写真をクリックしてください。 卒業式のページへゴー 修了式と離任式がありました。
2月16日(火) 2月16日(火) 2月28日(日) 2月28日(日)
3年生がクラブ見学をしました。 写真はゲームクラブでの様子です。 藍畑文化祭芸能の部へ代表が参加 展示の部へは幼・小全員が展示しました。
1月22日(金) 藍畑フォーラム会長の志摩さん宅にて 1月31日(日) 2月10日(水)
冬の神宮入江川の観察 神宮入江川のことについて尋ねました。 参観日に校内学習発表会がありました。(写真は6年生のフィナーレ)go- なかよし人権集会がありました。各学級からの人権宣言があり,ゲームなどを楽しみました。
1月15日(金) 1月15日(金) 1月15日(金) 1月15日(金)
読み語りの会がありました。保護者の方,地域の方,ありがとうございました。 音楽と声色ペープサートで夢の世界へ導かれます 身体表現,大型紙芝居等大変素晴らしかったです。 「魔女のシチュー」等創意工夫された出し物に,感動しました。
1月6日(水) 1月6日(水) 1月14日(木) 1月14日(木)
うさぎのハッピーとアイちゃん 犬のさんちゃんも新年を迎えました 火災に備えた避難訓練を行いました。石井消防署の方にお世話になりました。 6年生が消火体験をしました。外は冷たいけれど良い体験になりました。
12月3日(木) 地域の方にお世話になりました なつかしい園舎でいたただきました 12月8日(火)
藍畑幼稚園でもちつき体験をしました。 校長先生絶好調〜! 幼稚園の保護者の方先生方ありがとうございました。 キッズステージ高学年の部。盛り上がりました。
11月17日(火) 写真は犬の三ちゃんを見てくださる所です 11月29日(日) 本校の児童が表彰されました
武知獣医先生の飼育相談がありました。 飼育委員会の児童の質問に丁寧に答えてくださいました 郷土文化会館での地図作品展に出品しました 地図作品展優秀賞をいただきました。
11月17日(火) 山口さんは福岡県にお住まいの方です 犬の三ちゃん 三ちゃんと藍畑小学校を見守ってくださっています
6年生から歓迎の言葉や贈り物 山口さんからのお話 三ちゃんへごほうび 子どもたちにたくさんの思い出をいただきました。
11月10日(火) 11月10日(火) 11月14日(土) 11月17日(火)
秋季バス遠足「さぬき子どもの国」 室内での遠足を楽しみました。 県陸上記録会に参加しました。 6年生と山口さんの交流がありました。
11月2日(月) 11月4日(水) 11月10日(火) 11月10日(火)
全校生が楽焼きをしました。 児童会主催のキッズステージがありました 秋季バス遠足「大塚国際美術館にて」 「あすたむランド徳島」科学館にて
10月31日(土) 石井町PTA連合会研修大会 石井町中央公民館にて 徳島県社会科選賞会
町PTA研修会で模範児童として表彰されました 金管バンドも演奏を披露しました 保護者の力作も展示されました 本校3年生児童の作品が県入選しました
10月30日(金) −196℃の世界 液体窒素で一気に冷却 超電導物質
四国電力の方による出前授業です。お忙しい中,ありがとうございます。 オープンスクールの参観日に4,5年生とその保護者を対象に行いました。 非常に興味深い実験の数々を見せていただき,ありがとうございました。お世話になりました。
低温の科学 バナナがトンカチに早変わり バラが一瞬に粉々に 磁石に反発し浮き上がります。
10月28日(水)いも掘り体験 いものつるをのけてほったらいいように こんな大きなおいもが掘れました
全校生が藍畑老人会の方のお世話でおいも掘りを体験しました。 川上満先生をはじめたくさんの方にお世話になりました。 老人会の方がおいもの世話をしてくださったおかげです。ありがとうございました。
10月21日(水)22日(木) 10月25日(日) 藍畑地区歩け歩け大会への参加 川原での豚汁とおにぎり最高!
5年生 牟岐自然の家へGOクリック 綱引き大会6班の優勝。 クイズや宝探しもあり,楽しかったです。 お世話してくださった各種団体の方ありがとうございました。
10月16日(金) 吉岡自動車さんのご厚意により 電気自動車見学会試乗会 お忙しい中ありがとうございました
専門的な車の仕組みの説明 環境に優しいことの大切さ パソコンを使ってのビジョン化 静かで大変参考になりました。
10月15日(木) 表彰される子 1位になりました がんばりました
郡陸上記録会男女ともリレーで優勝 たくさんのメンバー ハードル走女子100メートル走男女 自己記録更新
10月11日(日) 低学年の部 中学年の部, 高学年の部
町相撲連盟主催の相撲大会に参加 1年個人戦1位,団体女子3位など大活躍 個人戦団体戦とも3位と大活躍 5年女子1,2,3位独占と高学年女子の部準優勝
10月3日(土)
地域行事の神宮入江川清掃に参加しました みんな一生懸命に草とりをしました。 地域の人も一生懸命です ごほうびにおかしとジュースをいただきました
9月15日(火) 9月23日(水)写真は表彰される別の方です。 いただいた表彰状 9月27日(日)
藍畑幼稚園へ5年生が藍の世話に出かけました。 動物愛護の表彰式に出席しました。 犬の三ちゃんや児童・先生方・地域の方々への感謝の表彰です。 藍畑幼稚園・小学校の運動会が行われました。運動会のページへGO
8月23日(日) 8月23日(日) 9月4,5日(金・土) 6年生修学旅行へ
重機を使っての作業です。大変お世話になりました。 集めたごみは何十袋にもなりました。藍畑のすばらしい所だと思います。 延期になっていた修学旅行に,6年生が行くことができました。 楽しい思い出をたくさん作れたことでしょう。写真はホテルでの食事の一こまです。
7月22日(水) 8月3日(月) 8月4日(火) 8月23日(日)
子ども民生委員の児童がうちわと風鈴を
80才以上のお年寄りに配りました。
学校園でとうもろこしの収穫
をしました。(野球部の協力)
県水泳記録会に本校児童も
9名が参加しました。
PTA奉仕作業がありました。普段できない所まで,してくださいました。ありがとうこざいました。
7月22日(水)
竜王下水処理場の見学。写真はバッキ槽 写真奥が神宮入江川の終点です。 不審者対応避難訓練がありました。 子ども民生委員の活動を支えてくれる地域のみなさん,ありがとうございます。
7月7日(火) めだかさん大きく育ってね 7月7日(火) 幼稚園の子ともいっしょに
3.5年生がめだかをビオトープに放流しました このめだかは保護者の方からいただきました きらきら七夕集会楽しい集会になりました。 みんなの願いがかなうといいな。
6月23日(火) 7月1日(水) 7月1日(水) 7月2日(木)
5年生が磯川さんにお礼に行きました 河野石井町長さんが英語の授業を
見てくださいました。
5年生が藍染めの「うちわ作り」に挑戦しました。清水さんの御指導です。 授業参観のあと「救急救命法」について児童保護者対象の講習会がありました。
6月19日(金) 2年生「乗り物探検」 「えい」という魚 徳島市の公園で遊んだよ
JR石井駅から汽車に乗ったよ。 徳島市の水際公園で遊んだよ。 市場の人に見せてもらったよ。 お弁当を食べて遊具で遊んだよ。
6月16日(火) 三郎広場の見学 6月19日(金) 6月19日(金)
神宮入江川探検GO 吉野川の洪水の歴史などを学びました 5年生「磯川さんの畑の見学」 2年生「乗り物探検」水上バス
6月2日(火) 6月7日(日) ふれあい参観 お世話になりました 6月16日(火)
5.6年生のスポーツテストを行いました 地方別球技大会 お世話になりました ふれあい参観のページへGO 学校給食試食会がありました。
5月26日(火) 5月29日(金) 6月2日(火) 6年生クリーンアップ作戦
交通安全教室がありました。GO 1年生を迎える会がありました。GO 本校伝統のJRC登録式 ビオトープを自主的に清掃しました
5月21日(木) AED講習会 5月22日(金) さつまいもの苗植え
石井消防署の方にAEDの使い方 を学びました。映像も見ました。 老人会の方から教わります。お世話になりました。 こんな広い畑に全校生が植えさせてもらいました。
5月15日(金) 5月19日(火) 高畑西 小川忠男さんを訪問しました
今年度初めての下水道についての出張講座がありました。 神宮入江川の水生生物を調査しました。小魚がいました。 見事なきゅうりがなるハウスでした。 3.5年生が「有機肥料や漬け物作り」についても学びました。
4月17日(金) 校区探検 4月29日(水) 5月15日(金)
下水探検をしました。 小川さんの菜の花畑に
立ち寄りました。
PTA総会がありました。旧役員さんお世話になりました。新役員さんよろしくお願いします 県庁と徳島市役所の方が出張出前講座に来てくださいました。
4月9日(木) 登校班長委嘱式
委嘱証授与 児童代表誓いの言葉 交通安全指導員の方のお話
4月9日(木) 入学式 校舎一面お祝いムード
花のアーチをくぐって入場 校長先生のお話 入学祝い品を受け取ります
児童代表歓迎の言葉 1年生による全員の挨拶 楽しい小学校生活になりますように

平成20年度1学期のページへ
平成20年度2学期のページへ
平成20年度3学期のページへ

トップページにもどる